多摩川水系のシーバスポイント海老取川河口を紹介します!

ランカー高実績の石積み堤防は、露出したときにチャンスがあります!

海老取川河口シーバス釣りポイントへの行き方

首都高速神奈川1号横羽線羽田ICから約1kmです。

海老取川の天空橋付近にコインパーキングがあります。

京急空港線や東京モノレールの天空橋駅から徒歩でもすぐです。

石積みのポイントは、潮が上げだすと帰れないという事態になることがあります。

露出している石が隠れそうになったら、速やかに戻りましょう。

特に先のほうへ出ているときは注意しましょう。

石積みから約500m下流に立ち入り禁止のバースがあります。

さらに下流側には、ワンドが3カ所あります。

沖のクイを目印にキャストすればブレイクを探ることができます。

バースをまわり込んだ道路から入りましょう。

海老取川河口シーバス釣りポイントの攻略法

海老取川河口は、羽田空港の西側の端から端にある京浜運河とつながる約2kmの水路のような河川です。

多摩川の河口から約4kmの場所で合流します。

海から近いこともあり、満潮時にはかなり水位が変化するほど潮汐の影響を大きく受けます。

そのため、いろいろなべイトの回遊もあり、シーバスのストック量も多く、ランカーの実績も高いです。

岸際は護岸されていますが、干潮時には砂浜が露出し干潟となります。

河川内の地形は全体的にシャローエリアなので、ウエーディングスタイルが基本になります。

沖へ出るほどに深くなっていきます。

岸近くでも船の航行のために掘られたミオ筋は深いので注意が必要です。

おすすめのポイントは、海老取川との合流点から約200mの下流左岸、斜め下流に向かって廷びている幅1mほどの石積みの堤防です。

満潮時には水没していて、潮位50cmくらいで姿を現します。

この上を歩いて釣りすすむことができます。

途中で崩れている場所があり、水が出入りしている場所もあります。

その場合、フェルトスパイク付きのウエーダーが必要です。

夜間は暗いのでライトは必要で、ライフジャケットも必携です。

大潮の下げ潮時はかなり速い流れが発生します。

足元に渦を巻くほどの流れです。

時合はそんな下げ潮時です。

そのときのほうが釣れる確率は高いです。

石積みと岸の間を攻めるだけなら、護岸前の浜からエントリーすればいいでしょう。

だたし、魚に警戒されないよう、いきなり立ち込むことのないように注意しましょう。

海老取川河口シーバス釣りおすすめポイントはここ!


羽田空港と仕切っているのが海老取川です。


干潮時に露出する石積み堤防は内外ともポイントです。

内側なら立ち込まずに狙うことも可能です。

海老取川河口シーバス釣り実績ルアーはこれ!

エバーグリーン コンバットペンシルジャスティーン

バス用のペンシルベイトですが、小型で飛距離も出て、フックも3ついており、シーバスにも抜群に効くルアーです!

寄せる力も強いので、ボイルがなくても使ってみる価値大です!